広い混浴露天風呂ゾーンが人気!新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳【岐阜県の温泉】

岐阜県にある人気の温泉郷 奥飛騨温泉郷の1つ、新平湯温泉。その中でももっとも平湯湯よりにあるが、奥飛騨ガーデンホテル焼岳です。広い混浴ゾーンが人気で日帰り入浴も積極的に受け入れている奥飛騨の中では大型の温泉ホテルです。

ただ、新平湯温泉とはなっていますがメインに新平湯温泉街とは少し離れており、むしろ平湯温泉と福地温泉の途中にあるため、そっちに含めても良いんじゃないの?と思う位置にあります。何でこういう区分にしたんだろう????

奥飛騨ガーデンホテル焼岳へのアクセス

奥飛騨新平湯温泉へのアクセスは東京からだと中央道・長野道で松本ICで降りて安房トンネル経由で1時間半ほど。

名古屋方面であれば、東海北陸道・飛騨清見ICで降りて中部縦貫道経由で1時間半ほど。

日本海方面なら北陸道を富山ICで降りて1時間半ほど。

と高速をどこから降りても1時間半ほどかかる山の中になります。

新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳

大きな建物なので近くまで来ればすぐに解ると思います。

奥飛騨ガーデンホテル焼岳の外観

ホテルのすぐ前にはカラオケとして使える列車(動かないけど)があります。

新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳

またロープウェイの古い車両?も。

新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳

中に入り、受付を済ませて温泉へ向かいます。

内風呂は沸かし湯

ここは男女別の内湯と男女別の露天風呂、混浴ゾーンとわかれていますが、最初に入るのは内湯となっており、内湯から男女別の露天風呂、そこから混浴ゾーンへと行く事になります。

新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳

脱衣所は広く籠に入れるようになっています。貴重品がある場合は脱衣所の入り口にある貴重品ロッカーに入れるかフロントに預けけるのが良いでしょう。

新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳

そして内湯へ。

内湯は恐らくは沸かし湯、透明で塩素臭が漂う感じなので。

新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳

新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳

洗い場もあるので最初にここで身体を洗って露天風呂ゾーンに行くのが良いでしょう。

露天風呂ゾーン

そして内湯から男女別の露天風呂ゾーンへ。

新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳

中央に道があり出て左側に2つの湯船があり、右側には寝湯と立ち湯があります。露天風呂ですが壁や屋根があるので半露天風呂という感じでしょうか。

新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳

新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳

新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳

新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳

新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳

お湯は褐色で鉄味がする温泉となっています。硫黄の香りも。

新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳

寝湯は露天風呂というよりは気分はもう内湯です。

新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳

立ち湯は深さが1.3mもあるので子どもだと危険でしょう。誰もいない時はついつい泳いでしまいます。

CIMG3929

そして一番奥から混浴露天風呂ゾーンへと入ります。そこで混浴露天風呂ゾーン専用の巻きタオルが置かれているのでそれをつけて露天風呂ゾーンに入ります。

女性には女性用があるので女性も比較的入りやすい混浴となっています。

混浴露天風呂へ

新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳

混浴ゾーンに入ると少し長いアプローチがあって最初に見えるのが「うぐいすの湯」です。

うぐいすの湯

なぜうぐいすの湯と言うかと言えば、うぐいす色だから。うぐいす色いわゆる緑系の色です。

新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳

新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳

新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳

20人くらいは入れる広い湯船になっています。温泉の底には湯の花が沈んでおり、動きまわると濁り湯のようになります。

打たせの湯

うぐいすの湯の奥にあるのが打たせの湯です。

新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳

打たせ湯を味わう事が出来ます。この奥にもう1つ湯船があります。

新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳

新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳

お湯が滴り落ちているのが解りますがこの奥にもう1つお風呂があります。

瀑泉洞

新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳

滴り落ちる温泉を滝に見立てているんでしょうね。奥に入ると洞窟風呂のような露天風呂があります。

新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳

新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳

新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳

新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳

気候にもよりますが蒸し風呂っぽくなっている時もありサウナ気分が味わえる時も。

寒い季節はみなさん、ここで温まることが多いように思います。暑い季節は逆にうぐいすの湯にいるような。

離れたところにある天皇泉

上記とは別に天皇泉という混浴の露天風呂があります。一部、奥飛騨ガーデンホテル焼岳を紹介しているサイトでは日帰り入浴が出来ないと書いてありますが、日帰り入浴も出来ます(出来ない時期もあったらしいのですが、ここ数年で出来なかった時は、単に掃除でお湯が入っていない時だけでしたが)。

新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳

橋を渡って向かいます。

新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳

入り口は別々ですが、湯船は1つになっています。

新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳

割りと広めで20人くらいは入れる広さです。ガーデンホテル焼岳の中でもっとも成分が濃いそうです。なおここは湯浴み着が禁止されています。タオル巻きまで禁止されているかどうかは解りませんが。

奥飛騨ガーデンホテル焼岳の評判・口コミ

お湯については内湯を除き、評判はそこそこ良いとなっています。

以前は日帰り入浴料が2000円を超えており、高い!と言われており立ち寄る人も少なかったのですが、今は700円に値下げされて日帰り入浴に来る人も増えたと聞いています。

宿泊の評判ですが悪くは無いのですが、混浴ゾーンが22時~翌6時まで女性専用時間になるため、男性からは不評のようです。確かにそこまで長く女性専用時間にしなくても良いような。

22時~0時までくらいで良いのかな?と思います。女性って結構朝はゆっくり寝ていたい人が多いし、逆に男性の年配の方は4時とか5時に起きて朝風呂に入る人も多いのだから。もっとも夜中に人を配置したくないというのが一番の理由なように思いますが。

奥飛騨ガーデンホテル焼岳 基本情報

  • 施設名 新平湯温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳
  • 住所 〒506-1432 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根2498-1
  • 電話 0578-89-2811
  • お風呂 混浴露天風呂・男女別露天風呂・男女別内湯・貸切露天風呂(宿泊者のみ)
  • 入浴料 700円 12:00~22:00(最終受付21時)
  • 訪問日時 2006年10月26日 他数回
  • ph 6.7
  • お湯の色 褐色・緑
  • 泉質 ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉

公式サイト

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

コメント

  1. ター より:

    先日行って来ました。その時は天皇泉があることをすっかり忘れていて、結局そこには入らずじまいでした(>_<)
    フロントで入浴料を払う時に一言案内してもらえたらよかったですね。

    • 温泉こあら より:

      ターさん
      コメントありがとうございます。
      そう、ここは天皇泉があることをフロントでは教えてくれないんですよね。一時期、宿泊者専用だったこともあるのかもしれませんね。
      また、見に来て下さい(^^)

  2. ボスコ より:

    はじめまして!夫がつい先日こちらのサイトを発見し以来参考にしています、画像もキレイですし情報も大変参考になります。ところで奥飛騨ガーデンホテル焼岳は立ち寄りですがこれまで4回くらい訪問していますが「天皇泉」は全く知りませんでした。来年はぜひ入ってみたいです!

    • 温泉こあら より:

      ボスコさん、コメントありがとうございます!
      ご夫婦で読んでくれていて嬉しい限りです。
      天皇泉はホテルの方も教えてくれないですからね。泉質的には一番良いので是非入ってみてください。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です